無題 投稿者:
ゆう子 投稿日:2014/09/21(Sun) 17:26
No.20768
[
返信]
はじめまして。
19日から使用していますが、判断しかねてます。
画像を送るので、陰性か陽性の判断お願いいたします。
Re: 無題 - 店長 2014/09/21(Sun) 17:37 No.20769
画像を確認しました。
まだ陽性反応になっていませんが、濃い陰性が続いているので、そろそろLHサージ(排検陽性)は起こるかもしれません。
Re: 無題 - ゆう子 2014/09/21(Sun) 17:57 No.20770
早速お返事ありがとうございます。
もう少し続けていきたいと思います。
Re: 無題 - 店長 2014/09/21(Sun) 20:00 No.20772
了解です。
また何かご不明な点がありましたら、お気軽にコメントください。
Re: 無題 -
ゆう子 2014/09/28(Sun) 22:57
No.20819
継続して1日2回検査していますが、
濃い陰性のままです。
今日が今までで1番濃くなったのですが、
これはまだ陰性ですか?
画像送るので、確認お願いいたします。
Re: 無題 - 店長 2014/09/29(Mon) 00:13 No.20821
画像を確認しました。
本日の反応はまだ濃い陰性と判定して良いと思いますが、念のため早めに1回タイミングを取ったほうが良いと思います。
Re: 無題 -
ゆう子 2014/09/29(Mon) 01:30
No.20822
確認ありがとうございます。
明日1度タイミング取ってみます。
質問なのですが、こちらのタイプは感度が低いと書いてあったのですが、こんなに反応するのは何か異常があると考えれるでしょうか?
他の方の画像を色々見ているのですが、このような例は見かけなかったので(汗)
Re: 無題 - 店長 2014/09/29(Mon) 02:31 No.20823
確かに今までの反応が通常よりは濃かったですが、すべて陰性範囲内なので、単にLHの基礎分泌が高いかもしれません。
もし陽性反応も長い期間で続いていたら、異常になりますので、病院でLHの分泌状態を検査する必要があります。多嚢胞性卵巣の症状の一つはLHの過剰分泌で、多嚢胞性卵巣でしたら、無排卵になる場合もあります。
Re: 無題 -
ゆう子 2014/09/29(Mon) 09:17
No.20825
そうなんですか。
丁寧な回答ありがとうございます♪
とりあえず安心しました♪
ちなみに、陽性反応はどのくらいが正常と言えるのでしょうか?
Re: 無題 - 店長 2014/09/29(Mon) 10:57 No.20827
排検だけでは判断できませんが、陽性反応が3日以上続いていたら、念のため一度LHの分泌状態を検査したほうが無難だと思います。
Re: 無題 -
ゆう子 2014/09/29(Mon) 11:05
No.20828
分かりました。
10:50分に排検したところ、ようやく陽性反応が出たみたいです♪
タイミングはいつとれば良いでしょうか?
旦那の体力的に1〜2回しか取れないと思うのですが…
一応画像確認お願いいたします。
Re: 無題 - 店長 2014/09/29(Mon) 11:37 No.20829
画像を確認しました。
本日の反応は間違いなく陽性になります。
タイミングについて、今夜もう一度排検してみて、もしまだ陽性反応が続いていたら今夜と明後日に、陰性に戻りましたら、今夜と明日夜に取ってください。
Re: 無題 -
ゆう子 2014/09/29(Mon) 12:01
No.20830
分かりました。
丁寧にありがとうございました♪
Re: 無題 - 店長 2014/09/29(Mon) 17:35 No.20833
了解です。
また何かご不明な点がありましたら、お気軽にコメントください。
Re: 無題 -
ゆう子 2014/10/02(Thu) 22:15
No.20867
こんばんは。
店長様のアドバイス通りの日(29日と1日)に
無事タイミング取ることが出来ました♪
質問なのですが、今後の参考にしたいので
陽性がどこまでだったか判断して頂けませんか?
Re: 無題 - 店長 2014/10/02(Thu) 22:43 No.20871
画像を確認しました。
陽性反応は30日10時半までと判定してよいと思います。
Re: 無題 -
ゆう子 2014/10/03(Fri) 00:11
No.20872
確認ありがとうございます。
後は結果が出るまでのんびり
したいと思います♪
Re: 無題 - 店長 2014/10/03(Fri) 00:14 No.20873
了解です。
では、良い結果になりますように願っています♪
無題 投稿者:
ふもふも 投稿日:2014/10/02(Thu) 17:18
No.20866
[
返信]
店長様、はじめまして。
先月、排卵検査薬を購入したものです。
次、授かるのならば女の子を…と思っています。
今はまだ授乳中のため、今後の参考にと排卵日の把握のため今周期より使用を始めました。
生理周期は30〜31日で規則正しく、毎月同じ日になると生理がくるかなーという感じです。
基礎体温も計測しているものの、数日前にかぜを引いたためにあまり参考にならないような気がしますが、本日朝ではまだ体温は低温層のようです。
排卵検査薬結果の画像をお送りします。
※検査開始 9/26 D14
9/26〜29 陰性
D18 9/30 11:00 濃い陽性
D19 10/1 9:00 濃い陽性
D20 10/2 13:00 陰性
上記のような判断でよいでしょうか?
濃い陽性が2日間に渡って出ていますが、検査結果きら推測するに10/2に排卵と考えられますか?
今周期で女の子産み分け希望の場合、いつにタイミングをとると良かったのでしょうか?
質問ばかりですみません。
教えていただけると幸いです。
Re: 無題 - 店長 2014/10/02(Thu) 22:42 No.20870
画像を確認しました。
D18 9/30 11:00 濃い陽性とD19 10/1 9:00 濃い陽性という判定は間違えていません。排卵は3日までありますが、2日の確率がもっとも高いと思います。
また、基本的は陽性反応を確認できてからのタイミングでは、男の子の確率が上がりますので、今回の場合は、29日まで一日おきでタイミングを取ったほうが良いと思います。
排卵について 投稿者:
ちゃま 投稿日:2014/10/02(Thu) 14:42
No.20864 
[
返信]
今周期2回目の質問です。
よろしくお願いします。
不妊治療中、今周期凍結胚移植をするため、排卵日の特定をしています。
LHのピーク 9/30 15:00 でした。
(毎日 7:00 15:00 23:00 に検査)
近医でのエコーの結果
9/26 卵胞13.4?_
9/29 卵胞17.9?_
10/1 卵胞20.0?_
10/2 卵胞22.8?_(周期21日目)
不妊治療をしている病院へ結果を報告したところ
LHの結果からして10/1に排卵しているでしょうと言われ、移植の段取りが進んでいます。
排卵チェックと治療は別の病院でしています。
エコーでもうすぐ排卵と言われたのに、治療している病院からは排卵済みと言われ???
店長はどう思われますか?
※今周期は排卵が遅いです。風邪による体調不良の影響もあるのかもしれません。
よろしくお願いします。
Re: 排卵について - 店長 2014/10/02(Thu) 22:35 No.20868
30日の排検陽性でしたら、排卵する可能性は2日までありますし、卵胞チェックで22mmの卵胞を確認できていれば、卵胞チェックまでは排卵していないと思います。
不正出血について 投稿者:
あやめ 投稿日:2014/09/30(Tue) 12:34
No.20840
[
返信]
いつも、お世話になってます!生理が、9/13から約6日ほどありました。今日30日に赤めの出血が少量ありました。滅多に不正出血などないのですが、これは排卵出血と考えてよいでしょうか?それとも着床出血とかでしょうか??とても、不安です。
Re: 不正出血について - 店長 2014/09/30(Tue) 17:03 No.20844
出血の量が少量で、13日が生理開始日でしたら、排卵出血の可能性が高いと思います。
※排卵出血や着床出血でしたら、正常現象なので心配する必要はありません。
Re: 不正出血について -
あやめ 2014/10/01(Wed) 10:58
No.20849
回答ありがとうございました!生理は、9/14の間違いでしたがどちらにしろ昨日今日と出血がありまして、ちょうど生理の中間あたりなので排卵出血の可能性のほうが高いですよね?
Re: 不正出血について - 店長 2014/10/01(Wed) 16:48 No.20852
そうです。
時期的は排卵出血の可能性のほうが高いと思います。
Re: 不正出血について -
あやめ 2014/10/01(Wed) 23:03
No.20858
回答ありがとうございました!今日排卵検査薬をしましたが線はでませんでした。排卵出血だとしたら、排卵検査薬に反応がでるのかなと思ったのですが…いま、妊娠は希望していないため着床出血だと…不安です。
Re: 不正出血について - 店長 2014/10/01(Wed) 23:53 No.20859
排検は排卵する24時間前〜48時間前に起こるLHサージを検出するものなので、排卵日や排卵した後には陽性になりません。
もし今までの周期日数が通常の28日前後でしたら、やはり排卵出血の可能性のほうが高いと思います。
無題 投稿者:
たけみ 投稿日:2014/09/25(Thu) 21:35
No.20799 
[
返信]
こんばんは。
本日、排卵検査薬が届き早速検査してみました。
標準線よりは薄いのですが、これは陰性でよいのでしょうか。
画像を送らせていただきました。アドバイスお願いします。
Re: 無題 - 店長 2014/09/25(Thu) 23:30 No.20803
画像を確認しました。
画像の反応はまだ陰性と判定して良いと思います。
Re: 無題 -
たけみ 2014/09/26(Fri) 14:20
No.20806
ご回答ありがとうございます。
もうしばらく続けます。
Re: 無題 - 店長 2014/09/26(Fri) 19:05 No.20807
了解です。
また何かご不明な点がありましたら、お気軽にコメントください^^
Re: 無題 -
たけみ 2014/09/30(Tue) 13:41
No.20841
28日から今日まで3日続けて陽性反応が出ました。
28日にタイミングをとりましたが、陰性になるまで1日おきでタイミングをとる、という感じでよいのでしょうか。
3日連続陽性で戸惑ってます。
一応画その画像を送らせていただきます。
Re: 無題 - 店長 2014/09/30(Tue) 17:09 No.20845
画像を確認しました。
28日の反応線が照準線より少し細かったので秒妙なところですが、29日と30日は完全に陽性になっています。
陽性の持続期間が長い場合、陰性2日目まで一日おきでタイミングを取ったほうが良いと思います。
Re: 無題 -
たけみ 2014/09/30(Tue) 19:33
No.20846
ご回答ありがとうございます。
画像確認していただいて良かったです。
陰性2日目までですね。了解しました。
Re: 無題 - 店長 2014/09/30(Tue) 22:01 No.20847
了解です。
では、良い結果になりますように願っています♪