排卵・妊娠/助け合い掲示板/baby832.com (転載禁止)
排検・妊検/最安値保証 送料無料
[
ショップに戻る]
[
留意事項]
[
ワード検索]
[
アフィリエイト会員]
排卵検査薬のタイミングについて 投稿者:
たかはし 投稿日:2017/02/01(Wed) 00:27
No.26135 
[
返信]
先日、wondfo排卵検査薬を購入させていただきました。29日の夜(正確には30日の午前1時)にとりあえずタイミングを取って、30日の夜はまだ薄い陽性で本日、31日の夕方と夜に強陽性が出ました。女の子希望の場合、1日の夜のタイミングでは遅いでしょうか?ちなみにハローベビーガールを使用しています。ご返答よろしくお願いいたします。
Re: 排卵検査薬のタイミングについて - 店長 2017/02/01(Wed) 01:56 No.26136
ピングゼリー使用していて、妊娠率と産み分け両方重視する場合は、通常とおり陽性を確認してからのタイミングでも大丈夫です。
Re: 排卵検査薬のタイミングについて -
たかはし 2017/02/01(Wed) 08:54
No.26137
ご返答ありがとうございます!今朝、検査薬を使用した所、昨日よりは濃くありませんでしたが判定ラインと同じ濃さでしたので今日の夜には薄くなるかもしれません…薄くなってからのタイミングだとピンクゼリーを使用しても男の子の確率の方が高くなりますでしょうか?店長さんの判断ですと、次の周期に持ち越した方が無難だと思いますか??色々質問してすみません!
Re: 排卵検査薬のタイミングについて -
たかはし 2017/02/01(Wed) 19:07
No.26140
何度もすみません!解決しましたので大丈夫です!この度はご相談に乗っていただきありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
Re: 排卵検査薬のタイミングについて - 店長 2017/02/01(Wed) 21:27 No.26143
了解です。
また何かご不明な点がありましたら、お気軽にコメントください^^
無題 投稿者:
玲夏 投稿日:2017/02/01(Wed) 17:24
No.26139 
[
返信]
度々すみません。
27日に胎嚢が8.7ミリで尿中HCG再検査、31日胎嚢が12.8ミリでした。胎芽、心拍確認できませんでした。しかし先生からは5週終わりか6週入った頃くらいやと思うから、今日は見えなくても胎嚢も成長してるから、1週間後に見えれば大丈夫と言われました。(尿中HCGと胎嚢の大きさから判断されてると思います)
でも排卵検査薬で26〜28が陽性、29日の昼に陰性でしたので29日頃に排卵していると思うのですが、そっから計算してみると31日の時点で6週5日くらいになると思うのですが、どうなんでしょうか?(;_;)
卵黄嚢らしきものが見えるのですが、悪い方にしか考えられなくて不安です。分かる範囲で教えて下さい(;_;)
Re: 無題 - 店長 2017/02/01(Wed) 21:26 No.26142
少しは遅れていますが、胎児の成長が個人差もありますので一概に判定できません。胎嚢が明らかに大きくなっていますので、赤ちゃんの力を信じて良い結果を待ちましょう!
排卵検査薬陽性が続いています 投稿者:
YY 投稿日:2017/01/31(Tue) 19:54
No.26133
[
返信]
はじめまして。
DAVIDの排卵検査薬を使用して、今回3周期目になります。
月経周期がだいたい29〜33日くらいなので、今回D11の夜から排卵検査薬を使用したところ、陽性になりました。
その後、毎日検査していますが、D15の本日まで毎日同じ濃さの陽性が続いています。
タイミングはD12の朝と、D13の夜にとりました。
本日もタイミングすべきでしょうか?
今までこんなに陽性が続くことはなかったのですか、病院に行った方がいい状況かどうか心配になります。
画像を添付しますので、ご確認お願い致します。
Re: 排卵検査薬陽性が続いています - 店長 2017/01/31(Tue) 22:25 No.26134
画像を確認しました。
D11からD15まで照準線よりも濃い陽性が続いているので、もしHCG注射を受けていない場合はLHホルモンの分泌量が通常より多いと思いますが、陰性に戻るまで一日おきでタイミングをとったほうが良いと思います。※今夜もタイミングをとってください。
Re: 排卵検査薬陽性が続いています - YY 2017/02/01(Wed) 10:35 No.26138
お返事ありがとうございました。
実は今朝、あまりにも排卵検査薬の陽性が続くので試しにDAVIDの妊娠検査薬で検査してみたところ、
照準線よりは薄いですが反応線が出ました。
ということは、妊娠の可能性があるということですよね?
でも今月は確かに1/17から5日間生理があったのですが、あれは生理ではなかったということなのか…
その生理後は全く出血はありません。
毎日基礎体温も測っていますが、いつもの高温期と低温期の中間くらいの体温がずっと続いています。
もし前回の生理が不正出血だった場合、その前の生理から計算すると、妊娠6w2dにあたるところです。
なんだか混乱してきますが、とりあえず病院に行ってみようと思います。
Re: 排卵検査薬陽性が続いています - 店長 2017/02/01(Wed) 21:23 No.26141
妊検でも陽性反応が出ていれば妊娠の可能性があると考えてよいと思いますが、早めに受診してみてください。
タイミングを教えてください。 投稿者:
AK 投稿日:2017/01/30(Mon) 15:51
No.26129 
[
返信]
届いた排卵薬を早速使用してみました。
写真を送らせていただいたのでご指導お願いします。
29日10:00 薄い陰性
29日22:00 陽性 タイミング
30日09:00 陽性
タイミングはあってますか?
また、次はいつがベストなのでしょうか?
自己判断では31日の朝か夜かなと思っています。
Re: タイミングを教えてください。 - 店長 2017/01/30(Mon) 16:18 No.26130
画像を確認しました。
陽性は間違いなく29日と30日になっています。29日夜タイミングを取れた場合、次回は31日で良いと思います。
Re: タイミングを教えてください。 -
AK 2017/01/30(Mon) 19:55
No.26131
ありがとうございます。
相談にのっていただけると安心して頑張れます♪
Re: タイミングを教えてください。 - 店長 2017/01/30(Mon) 21:32 No.26132
了解です。
では、良い結果になりますように願っています♪
妊娠検査薬使用のタイミングについて 投稿者:
Ema 投稿日:2017/01/27(Fri) 14:51
No.26122 
[
返信]
先日御社より早期妊娠検査薬を購入いたしました。
排卵は、産婦人科で見ていただいています。
2017/01/16〜17にかけて排卵された模様です。
(16日午後3時ににAIH(人工授精)を行った際には、
まだ排卵されておりませんでした。)
1/19に確認をした時には排卵されておりました。
今回の場合、妊娠検査薬を使用できるのは、
排卵後12-14日後と書かれておりましたので、
1/28-30で行えば良いのでしょうか?
ご確認のほどよろしくお願いいたします
Re: 妊娠検査薬使用のタイミングについて - 店長 2017/01/28(Sat) 04:41 No.26124
17日までの排卵でしたら、29日から妊検してみてください。
Re: 妊娠検査薬使用のタイミングについて -
Ema 2017/01/28(Sat) 05:01
No.26125
ご確認ありがとうございます。
29日から試してみます。
Re: 妊娠検査薬使用のタイミングについて - 店長 2017/01/28(Sat) 12:53 No.26126
了解です。
では、良い結果になりますように願っています♪