無題 投稿者:
みー 投稿日:2014/06/19(Thu) 07:37
No.20204
[
返信]
送らせていただいた排卵検査薬の場合、いつ頃タイミングを取るのがいいでしょうか?
Re: 無題 - 店長 2014/06/19(Thu) 11:08 No.20205
画像を確認しました。
一番濃かった16日と17日でも照準線より薄かったので、これからもっと濃くなる可能性もありますが、もし16日と17日の反応がピークでしたら(排検しなかった15日のLH分泌がもっと多かった可能性も)、16日と18日か17日と19日取ったほうが良いと思います。
念のため排検を高温期入りまで続けてください。
タイミングについて 投稿者:
すずこ 投稿日:2014/06/16(Mon) 23:26
No.20198 
[
返信]
タイミングについて質問です。
6/15
06:00 基礎体温36.0度
23:00 検査薬やや濃い陽性
6/16
06:00 基礎体温 36.5度
昼12:00 やや濃い陽性
夜21:30 検査薬濃い陽性
でした。
6/15にタイミングをとりましたが、
6/16は仕事の都合でタイミングを
とれませんでした。
この場合、6/17と 6/18もタイミングを
とった方がいいでしょうか?
6/18は遅くて意味ないですか??
お返事お待ちしています。
Re: タイミングについて - 店長 2014/06/16(Mon) 23:59 No.20199
16日夜の排検陽性で15日夜タイミングを取った場合、18日まで排卵する可能性がありますので、17日と18日もタイミングを取ったほうが良いと思います。
Re: タイミングについて -
すずこ 2014/06/17(Tue) 11:41
No.20200
お返事ありがとうございます!
主人と相談してがんばってみます。
本当にありがとうございます。
Re: タイミングについて - 店長 2014/06/17(Tue) 17:09 No.20201
了解です。
では、良い結果になりますように願っています♪
無題 投稿者:
のん 投稿日:2014/06/14(Sat) 14:50
No.20181
[
返信]
受理できませんというエラーが出て質問が送れません。。。
どうしたら掲示板に投稿できますか?
当方iPhoneから送信しています。
無題 -
のん 2014/06/14(Sat) 14:54
No.20182
初めての質問です。
昨年12月に稽留流産してしまい、3ヶ月以上かけてやっと体調が戻り、4月から妊活を再開しました。
初めてDAVIDの排検を使用しましたので、タイミングについて質問させて下さい。よろしくお願いします。
●生理周期28〜34日
●前回生理5/31〜6/3
●DAVID排検&基礎体温
1.【D12】6/11(水)10:20→(-) 36.46℃
2.【D13】6/12(木)10:30→(-) 36.26℃
3.【D14】6/13(金)11:40→(+) 36.52℃
4.【D14】6/13(金)18:50→(+?)
5.【D15】6/14(土)12:00→(-) 36.11℃
●Doテスト排検
【D14】6/13(金)11:40→(+)
本文が長すぎたみたいです。送れました。 -
のん 2014/06/14(Sat) 14:56
No.20184
前回妊娠時はDoテスト排検で【D14】の20時頃に強陽性が出た日の夜に初タイミング1回のみでの妊娠でした。翌日も陽性でしたがタイミングとりませんでした。
当時は排検写真撮影も基礎体温もつけてなかったです。
4月、5月は【D16〜D18】でDoテスト排検が(+)になっていたようです。
今週期は前回妊娠時の様に【D14】6/13(金)午前の排検でDAVIDもDoテストも、くっきりと(+)が出たので、夜(日付けが変わり1時頃)にタイミングをとりました。
★質問1
【D15】6/14は基礎体温もガクッと下がり、12時の排検も(-)だと思われますが、次のタイミングはどうすればよろしいですか?
一応、男の子希望ですが優先順位としては妊娠率優先です。
★質問2
【D14】6/13(金)18:50の排検は(+)判断で間違いないでしょうか?
★質問3
排検は(-)になったらすぐやめてもいいですか?
写真、見えにくいようでしたら合成前のものを全て個別で送信します。
初回より長文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願いします。
Re: 無題 - 店長 2014/06/14(Sat) 23:24 No.20186
画像を確認しました。
★質問1
次回のタイミングは今夜取ったほうが良いと思います。
★質問2
添付された画像は左半分しか確認できなかったので、13日18:50の判定はできませんが、11時40分のが間違いなく陽性になります。
★質問3
排検は高温期入りまで続けるようおすすめしますが、一度はっきり陽性を確認できた場合、(-)になったらすぐやめても構いません。
ご返答ありがとうございました! -
のん 2014/06/15(Sun) 19:40
No.20191
6/15夜(正確には6/16am1時頃)になんとかタイミングとれました。
また、基礎体温も今朝は36.52℃と昨日より0.4℃以上上がりましたので、今週期は今までに無く反応が優秀な周期かもしれないので少しホッとしています。
4月、5月は排検しても陽性が2日くらい反応したり、結果が強陰性かギリ陽性なのかDoテストでは判断し辛かったこともありましたので、DAVID排検に変えた事も良かったのかもしれませんね♪
★質問2の6/13 18:50の画像を単体で再度送ります。
6/13 11:40と比較すると薄い気がするので、18:50の反応が最初に出ていたらその時点で陽性と判断して良いものか今後の参考の為に教えて下さい。
また、【D14】6/13と【D15】6/14とタイミングとれましたが、今夜以降のタイミングは必要なさそうでしょうか?
Re: 無題 - 店長 2014/06/15(Sun) 22:08 No.20193
画像を確認しました。
13日18:50の反応が確かに11:40と比較すると少し薄かったですが、陽性範囲内なので陽性と判定して良いと思います。
また、排検反応がすでに14日から陰性に戻りましたし、体温も15日から上昇していますので、男の子希望の場合、13日と14日のタイミングが良く、これからタイミングなしでも大丈夫です。
ありがとうございます! -
のん 2014/06/15(Sun) 22:38
No.20194
13日18:50は陽性判断で良かったんですね。参考になりました!
男の子希望でのタイミングも良かったとのことなので、安心して残りの高温期をゆったりと過ごしたいと思います。
御指導ありがとうございました!
また不安な事があったら相談させていただきます!
Re: 無題 - 店長 2014/06/16(Mon) 00:08 No.20195
了解です。
また何かご不明な点がありましたら、お気軽にコメントください^^
陽性反応について 投稿者:
あも 投稿日:2014/06/15(Sun) 17:07
No.20189 
[
返信]
先ほど画像を添付したメールを送りました。
今月から初めて排卵検査薬を使用しているのですが、
陽性反応がいまいち分かりません。。。
これは陽性反応とみて良いのでしょうか?
Re: 陽性反応について - 店長 2014/06/15(Sun) 22:04 No.20192
画像を確認しました。
画像の反応が陽性になりますので、タイミングは本日から取り始めてください。
よろしくお願い致します。 投稿者:
たえ 投稿日:2014/06/12(Thu) 14:37
No.20173 
[
返信]
排卵検査薬を先月から使用しております。
先月はハッキリとこの日(5/4)が濃いと分かったんですが、今月がよくわかりません…。
排卵できてないんでしょうか!?
このような初歩的な質問で申し訳ありません…。
★生理は大体35日周期
★先月の生理は5/20-23
★体温
3/4: 36.59 タイミング
6/5: 36.67 タイミング
6/6: 36.70
6/7: 36.79
6/8: 36.65 この日が濃かったように感じました。
6/9: 36.77
6/10:36.89 この日は夜微熱が出てました。
6/11:36.39
6/12:36.64
画層を送付させて頂きますのでご教示よろしくお願い致します。
Re: よろしくお願い致します。 - 店長 2014/06/12(Thu) 17:30 No.20175
画像を確認しました。
8日の反応が照準線より少し薄かったし、体温も7日までのと変わりなく上昇していないので、排卵がまだ起きていない可能性もあると思います。
排検を高温期入りまで続けてください。
Re: よろしくお願い致します。 - たえ 2014/06/12(Thu) 17:56 No.20177
ありがとうございます。
もう少し続けてみます。
誤字脱字すみませんでした(>人<;)
Re: よろしくお願い致します。 - 店長 2014/06/12(Thu) 23:13 No.20178
了解です。
また何かご不明な点がありましたら、お気軽にコメントください^^